これまでにいただいたご意見
サイトへの投稿№52これまでにいただいたご意見(143) / 2022.07.20 / コメント(1)
今、整備している要田公園についての要望。
要田公園が整備されると聞いて、子ども達ととても楽しみにしていました。もうそろそろ整備が終わる段階ですが、毎日何ができてるかな?と子ども達と見ていると、ブランコとジャングルジムくらいしか遊具が追加されていません。王子の森はあんなにいっぱいの遊具なのに、保内にはこれだけ??ジャングルジムは学校にもあるし。って思ってしまいます。しかもなおさなくてもいいようなフェンスを新しくして、高さがないのでボール遊びしてもすぐ川ポチャ。屋根つきテーブルができても、1つだけ。無駄なところに経費を使って、肝心のところがニーズにあってないのではないでしょうか?整備するなら、もう少し子育て世代の意見も聞いて整備してほしい!遊具ももっと増やしてほしいです!
投稿日:令和4年3月13日にコメント
要田公園の整備については、地区からの要望と協議により、薄暗くなっている公園を明るくし、防犯性を高めることを主な目的として行いました。樹木が大きくなりすぎて、公園全体が薄暗くなっていたことや、根が張りすぎて護岸に影響がでていたためです。伐採した樹木の一部は、ベンチとして再利用しています。また、メインとなる外灯を2基新設しています。遊具の設置に関しては、安全に遊ぶための基準(遊具の安全に関する規準JPFA-SP-S:2014)があります。例えば、ブランコを設置する場合、前後に4メートルの安全領域を確保する必要があります。このような基準を守りながら、サッカーなどのボール遊びが出来るスペースを確保しつつ、安全で楽しい公園となるよう整備しました。児童遊園等の整備について、今後、地区と協議をする際は、子育て世代の意見がより反映されるようにしていきます。